2025年02月01日
2月スタート!
ドライヤーを買うつもりでヤ〇ダ電器へ行ったら
なぜかiPhoneの機種変をすることになり
ドライヤーは買わずに、新しいiPhoneだけを手に店を出た私とマッキーなのでした


でも、思いがけずの5Gゲット(笑)
2025年01月30日
2025年01月27日
検診の日 ^ ^ ドキドキ
今日は数か月ぶりのエコー検査の日
甲状腺の腫瘍、状況変わらずで問題ナシでした。ホ♡
次回の検査は1年後

1年後かぁー
腫瘍がガン化してたらどうしよう…
そんな心配も無いわけじゃないけど、
でも、そっちよりも
もしもガンになったら
私、一体どんな気持ちになるんだろうか?
そこがとても気になる ^ ^
やっぱり落ち込むのかな?
でも、何に?
そんな時、私は一体「何」に落ち込むのだろか?
めちゃめちゃ興味深い
そして(病気はとりあえずワキに置いといて)
それ以上に。単純に、一年という時間が経過した後の、自分自身がどう変わっているかが気になるね

どんな思考で・ 何を考え・ 何を感じてる自分になってるんだろか

1年後の自分に会うのが楽しみ♡
2025年01月20日
家族で焼肉へ♡
焼肉!旨っ♡(*´Д`*)

お会計の時
いつもは「生活費」の財布から出すとこを
「今日はオレが」と、マッキー自らの財布からスッと払ってくれた。
え?何で?ときくと「使ってない小遣いが貯まってるから、たまには出すよ

え!!?お小遣いがたまってるの???
Σ(゚д゚lll)信じらんない…
なら私にちょーだいよ!私カツカツなんだけどー
なんてお願いしたけど、
「嫌だよww 俺には俺の使い方があるんだよ」と即却下されました(笑)
2025年01月18日
私のおこづかい事情
私のおこづかい額は、夫と同じ 月〇万円
金額を決める時
マッキーが私に「いくらにする?」と聞いてくれたので、希望額を伝え即決♡
( あの時、私の心の片隅に生まれた「妻が夫と同じ額なんてありえないよね… 盛って半額ぐらい?」そんな余計な気持ちを優先しなかった自分に拍手 )

さて
私はかなりのどんぶり勘定人間なので、毎月カツカツだったりする

反対にマッキーは、余計なことにお金を使わない人なのでカツカツとは程遠い。 尊敬だよ… (;一_一)
ああ
なぜに私は毎月カツカツなんだろうか?

ブランド品にも興味ないし、服も買わないし、余計な買い物もしてないのに。はて?私はお金を一体何に使ってるんだろか?
そもそもがどんぶり勘定人間なので
毎月の内訳を出すまで、かなりの月日がかかり ( ^ ^

大きく2つ。
一つ目が、月一の美容室代
二つ目が、化粧品代
特に二つ目がくせもので、、、
うーーーん そっかぁーーーーーーーーーーー
と、頭ではわかるけど
でもさぁ
必要なんだよねぇ
化粧水と乳液だけでどうにか出来る年齢でもないしねぇ、、、
色々さぁ
必要なんだよねぇ、、、、、
そんなこんなで、わかっちゃぁいるけど、どうしようもない状態が数年続き今に至り、
最近とてもとても思うことがある
有限なお金と時間の多くを「美容」にかける人生、つまらないなぁ と
今までの自分の思考・行動に後悔は一切ないけれど、それをこれから先も続けるの? 私
なんだか、そんな人生あきてきたぞー
そのお金と時間を他の何かに使いたい

もっともっと面白いものに使いたい

今、すっごくそう思います

私が「美容(きれい)」の向こう側に求めていたもの、
それが少ーしだけ見えてきた気がします


2025年01月17日
夫のおこづかい事情
夫マッキーのおこづかいは月〇万円
世間一般的には「多くない額」だけど
これは結婚当初にマッキー自身で決めた金額

そんなマッキー
数年前に転職してがくーーーんとお給料が減った
面白いくらいに減った♡

( やりたかった仕事を選択した彼を、私は誇りに思う ^ ^ )
その時さ、マッキーがこう言ったんだよね
「今後おこづかい要らないから」 と
なんで?って聞いたら 「だって給料減ったから」
おもしろいこと言うなぁ ^ ^ と思って
いーじゃん♡いーじゃん♡ おこづかいは大切だよ~貰っときなよー
と、私が何度言っても頑なに拒否。
私、意味がわからなかった
なぜ給料が減ったらお小遣いがなくなるのだろうか? と
だってさ
そんなにお金が心配なら、貰っても使わずにとっとけばいいだけの話でしょ?
私は思う
自由に使えるお金が無いと、人は心がすさむ。 と
自由に使っていいよ!ってお金が無いから使えない。のと
自由に使っていいよ!ってお金はあるけど自分の意志で使わない のとじゃ意味が全然違うし、心の余裕も大きく違ってくるしね

マッキーの心が荒んだりしたら、私とタロが困ります!
それを聞いたマッキーは 「じゃあ、一応貰っとこうかな…」 と、
悪いなぁ… という表情をしながら、今までと同じ額を自分の財布におさめたのでした

それから数年たった現在
お給料の額は変わらずだけど
毎月毎月ニコニコしながら、何の躊躇もせずにフツーにお小遣いを財布におさめて、フツーに自由に使ってるマッキーであります

2025年01月04日
これ、手放してみた
ん? と違和感を感じる人達から距離をとってみたら
新しい人達との出会いがありました

読みたくて買ったはずも、読まずに放置してた本達を手放したら
なぜかとても解放感がありました

そりゃそーだ

2025年01月03日
新年!
明けましておめでとうございます
2025年、どんな年にしよう


元旦の朝、起きた瞬間思ったこと
今年はゆっくりいこうかな ^ ^
ゆっくりいこうと思います♡

ゆっくりの中で締めるところは締めて、
2月の検定試験がんばるぞ

2024年12月31日
大晦日!2024年、早っ ^ ^
2024年もあと数時間
タロは「逃走中」を楽しみ中、マッキーは爆睡中

私はもう寝ます。
タロ一人0時までTV観ながら年越し予定 ^ ^
みんな自由(笑)

いつもブログをみてくださる皆様
本当にありがとうございます
良いお年を♡
2024年12月28日
近状
変な話をします
もし気が向いたら読んでください
気持ちのまま書くので、意味不明なところもあるかもです…
先に謝っときます


私、思うんです
なぜ結婚すると、結婚前に戻れないのだろうか。と
私、結婚前に戻りたい。
マッキーと遠距離してたころに戻りたいです。
具体的には、「別々に住みたい」です
そのくらいの距離感がほしいです
実際にやるとなれば、お金も体力もいることだけど、なぜか出来る気がする。 根拠のない自信がある。だから出来ると思うんです
だけど、マッキーにはその気がない…
そんなに私と離れるのが嫌なのか?(笑)
うーん… それもあるけど(笑)それとは違う気がする
「そんな夫婦ありえないでしょ」 と思い込んでるだけな気がする
マッキーのことは、結婚前よりも大好きだし、結婚前よりも信頼・信用度も高くなってるし、別に離婚したいわけじゃない
でも、価値観が違いすぎるし、「共通の夢」も「共通の向かうところ」もないので、特に「一緒にいる理由」がないんだよね
じゃあ一緒に住む必要もないじゃん ^ ^
一緒に住み続けるのもいいけど、別々に住んでも、どっちでもよくない? そんな選択肢があってもいいよね
少し離れた方が、お互い自分らしく生きれると思うし
今まで以上にお互いを好きになれると思うんだよね♡
離れて住んでも
電話したり、LINEしたり、いつでもミュニケーション取れるし、相談もできるし、助け合いも出来るし、時々ご飯食べたり、会いたければいつでも会えるし、「同じ屋根の下に住んでない」以外は変わらず通じ合えるし、何も支障無いと思うんだよね♡
離れた事でダメになる関係なら、そーゆーことだしね ^ ^
実験的に試してみるのはどうでしょう

かるく試してみるのはどうでしょう

かるく試すのって、ダメなの?

また一緒に住みたくなったら住めばいーじゃん

そんな軽いノリではダメなの?

たった一度の人生だもん、いーじゃん

いーじゃん♡ いーじゃん♡ いーじゃん♡


なぜに結婚すると、物理的に結婚前に戻れないのだろうか